注目のストーリー
学生
アイ・パッションの大槻ってどんな人?
はじめまして!株式会社アイ・パッションの大槻と申します。キャリアアドバイザーとして日々邁進しております。実は11月に中途入社してなんだかんだともう2ヶ月。。。アイ・パッションに入社してからが早いのなんの…という状況で、これを書きながらそんな経ったのかと驚いております。そんなわけで、今回は3ヶ月目に突入している今だからこそ、一度今までのことを振り返って書いてみようと思います!同じように転職を考えている人に参考になれば嬉しいです!そもそも大槻ってどんな人?2019年に大学を卒業し、2023年現在社会人4年目でございます。 (このくらいになってくると何年目と数えるのもだんだんわからなくなってき...
How is 橋満 由妃乃 like?
アイ・パッションメンバーの自己紹介みなさま、初めまして。株式会社アイ・パッション キャリアアドバイザーの橋満 由妃乃です。2020年11月24日入社。そうです!入社ホッヤホヤです!!【そもそも橋満って?】1995年12月16日生まれ。18卒。大阪出身。中学3年生の夏休み明け、100点満点の英語のテストで9点を取ってしまったブラックな過去もありますが・・・現在は、標準語・関西弁・英語・フランス語のマルチリンガルです!(笑)大学時代にアメリカ1年間交換留学・オーストラリア1年間ワーホリを経験し、社会人3年目となる今年はフランス パリでのワーホリを経験しました。アメリカではCouchsurfi...
アイ・パッションに入社して約半年!新卒1年目視点の弊社にマッチする人材
「この会社行きたい!でも自分はマッチしているのかな」「本当にこの会社で大丈夫かな?」就職活動・転職活動、今後のキャリアを形成するにあたり気になるポイントが、【自分の価値観や考え方が会社とマッチするか】ということ。採用ぺージに、各企業の求める人物像や大切にしている価値観は書いてはいます。とはいえ、「抽象的でよくわからない」「良いように書いてるだけでは?」が本音ではないでしょうか。そこで今回は、【ぶっちゃけ会】ということで、昨年の10月から内定者インターンとしてジョインをして、現在新卒1年目でRAをしている私目線での弊社にマッチする人材について書いていこうと思います。「アイ・パッションの価値...
【ぶっちゃけ会】アイ・パッションの社風ってどう思う?
こんにちは。アイ・パッションの塩崎です。今回は、3つのテーマからお題を選んで!ということなので、私は【ぶっちゃけ会】アイ・パッションの社風ってどう思う?で記事を書こうと思います!!入社して約1年、かつ大阪勤務という事で、他のメンバーとはもしかしたら違う印象を持っているかもしれませんが、私が思うアイ・パッションの社風・・・参考程度にお読み頂けると幸いですwwこのテーマで記事を書くと決め、最初にどの写真を載せようかなと考えた末に、トップの写真が私の中で一番アイ・パッションの社風を表しているなと思い選びました。(この写真は、ワーケーション時の写真でNOZARUを体験した後、宿に帰る途中の写真で...
US(ユーザーサクセス)の仕事について
こんにちは!アイ・パッションの採用担当です!アイ・パッションのことを理解してもらうために、酸いも甘いも全て公開するという今回の企画!USの仕事と言うと「私たちの仕事」と捉えられるかもしれませんがそうではありません!その辺りも含めて私からも簡単な一日のスケジュールとやりがいや厳しさをお話いたします!USってそもそもどんな部署?USと聞いて思い浮かべるのは間違いなく U.S.(Unated State)。あるいは思わずAを付け加えて、U.S.A.と言いたくなるかのどちらかだと思います。ですが残念ながら、現時点でアメリカにまつわる事業は展開しておりません。USとはUser Success の頭...
アイ・パッション【CA】のとある1日
こんにちは。アイ・パッションでCAをしております、塩崎です。今回は、仕事内容の紹介という事で、記事を書きました。しかし、アイ・パッションのCAは、各々で面談時間やスケジュールを決めており、必ずしも私のようなスケジュールで働くというわけではないので、参考までにご覧頂ければと思います!!【1日のスケジュール】 9:00~9:45 メール・LINEチェック・返信・タスクの確認 大阪チームで情報共有 9:45~10:00 面談準備・紹介先企業の情報収集 10:00~11:30 キャリア面談 11:30~12:30 休憩 12:30~14:00 キャリア面談 14...