注目のストーリー
リモートワーク
【社内イベント】LTで大盛り上がり!2024年忘年会を行いました
新年明けましておめでとうございます!トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では、昨年の末に忘年会を開催しましたので、その様子を紹介していきます。今回はオンラインで完結する形式で開催されました。年内最終営業日の業務を終えた後、各自飲み物や軽食を準備してGoogle Meetに集まりました。まずは、2024年の出来事をスライド形式で写真を見ながら振り返りました。このストーリーでご紹介しているような、夏に公園で花火を楽しんだり、タイピング王決定戦を開催したりと、オンライン・オフラインを問わず行われたさまざまな社内イベントの様子を一緒に振り返る機会となりました。1年の振り返りを行った後は、...
【社内イベント】KING OF PRISMの応援上映に行きました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。10月は、「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」 の応援上映に行ってきました。キンプリの応援上映にハマっている社内のスタッフの企画により、今回の社内イベントは実現しました。企画してくれたスタッフを除いて、全員が応援上映自体初めての体験でした…!ということで勤務を少し早めに終わらせて、新宿バルト9に集合しました。いざシアターに入ると、本編が始まるまでの新作映画予告の時間から、応援上映が始まります。おなじみの映画泥棒のCMが流れると、周りのお客さんから「...
【社内イベント】虎ノ門ヒルズで開催中のPerfumeの展覧会に行きました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。9月はSNSでも話題になっている体験型展覧会『Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡』に行ってきました!会場は2023年に開業した虎ノ門ヒルズステーションタワー内にあるTOKYO NODEです。私は虎ノ門ヒルズに行くこと自体初めてだったのですが、早めに到着したので虎ノ門ヒルズ駅から出て比較的すぐのところにあるDOLCE TACUBO CAFFEのソフトクリームを食べました。値段はややお高めですが、特別感のあるソフトクリームで美味しかったです!(良い感じの写真...
【社内イベント】夏の思い出作りに公園で花火をしました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。8月は夏の思い出を作りたい!ということで公園で花火をやりました。当社はフルリモートワークを行っているので、それぞれ仕事を早めに切り上げて杉並区の公園に集まりました。19時過ぎに集合したのですが、すでに別のグループが花火をしていてちょっとした花火スポットになっていました。杉並区のルールで公園での花火は18時〜20時までとなっているのですが、点火用ローソクに中々火がつかなかったりと、あれこれしているうちに19時半ごろになってしまい、慌てて花火を消費することになりました。最後はお決まり...
【リモート社内イベント】Gartic Phoneで遊びました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。7月の社内イベントは『Gartic Phone』をプレイしました。『Gartic Phone』はお題を絵で表現する伝言ゲームです。ひとつ、私が書いた絵を紹介させていただきたいと思います。こちらの絵がなにを表しているかわかりますか…?正解は「焼肉」でした。ちなみに回答者の答えは「焼肉屋」でした。ちょっとお店感が強くなってしまいましたね。このように、お題→絵→回答→絵→回答と繰り返していくゲームをいくつかのお題で行い、回答が変化していったり意外と正確に伝わったりして盛り上がりました。...
リモート社内イベント・Among Usで遊びました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。6月の社内イベントは『Among Us』をプレイしました。『Among Us』は宇宙船を舞台とした人狼ゲームです。これまで何回か社内で遊んでおり、最後に社内イベントでプレイしたのは去年の8月でした。今回は3回プレイし、インポスター側が2勝、クルー側が1勝の結果になりました。13人中インポスターが3人の設定にして遊んだのですが、最後はかなり接戦になってハラハラしました…!弊社の傾向として、なぜか社長が人狼として疑われやすいのですが、今回もクルーなのに追放されていました(本当にインポ...
【社内イベント】心理戦で白熱!ボードゲーム会を開催しました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。5月は都内のボードゲームカフェに集まってボードゲーム会を行いました。まず最初はブラフというゲームをやりました。サイコロを他の人に見られないように各自5個ずつ振って、自分の出目を元に全員の出目の個数を推測するというルールなのですが、心理戦が勝負を左右してとても盛り上がりました…!確率的に全体の出目を予想する人がいれば、感覚(勘?)で予想する人もいて非常に性格の違いが出るなとやっていて思いました。私は勘で予想するタイプだったのですが、1位になることができたので、意外と勝負勘が大事なゲ...
【社内イベント】『ピクタイピング』で二回目の社内タイピング王決定戦を行いました
こんにちは、編集部アルバイトのIです。トゥギャッター社では毎月一度、交流を目的に社内イベントを行っています。4月の社内イベントではWebブラウザゲームの『ピクタイピング』を使って2回目の「タイピング王決定戦」を開催しました。以前『寿司打』で開催した第一回タイピング王決定戦から1年半程経っていました。普段から業務でタイピングをしているスタッフ同士、負けられない戦いです。まずトーナメント形式で2グループに分かれて予選を行い、決勝と3位決定戦は全員で観戦しました。ピクタイピングは1対1の対戦ゲームとなるので、観戦している時も盛り上がりました。相手のタイピングの速さがよく見えるので、プレッシャー...
【社内イベント】テーマはなんでもOK!「LT大会」を開催しました
こんにちは、編集部アルバイトのSです。トゥギャッター社では社内での交流を目的に月に一度、社内イベントを行っています。3月の社内イベントでは「LT大会」を開催しました。LT大会では、テーマ不問でスライドを作成し、2分間を目安にプレゼンを行います。過去にも何度か開催したことがあるのですが、毎回テーマがいい意味でバラバラで面白いです。たとえば、こちらは「最近ハマっているレシピ本」がテーマの発表です。「もう一品が欲しい時にすぐ作れる」「食欲がない時にもぴったり」など、おすすめポイントを交えて紹介します。料理好きなスタッフはもちろん、そうでないスタッフからも注目が集まりました。ちなみに、私スタッフ...
オンラインと対面のハイブリッド形式でスタッフ送別会を行いました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。当社では毎年、卒業に伴って3月で退職する学生スタッフの送別会を行なっています。※去年の様子はこちらから⇩今年の送別会も去年と同様に、オンラインと対面のハイブリッド形式かつ二部構成で開催しました。第一部ではGoogle Meetでスライドをリモートのメンバーにも画面共有しながら、卒業生との思い出を振り返りました。各々がどんな仕事を担当してきたかをスライドで紹介しつつ、卒業生からも1人ずつコメントをもらいました。中には、「入社して初めて任されたのが、Togetterのサービス的にとても重要なタスクでびっくりした。」といったコメントもありました。アルバイ...
【社内イベント】『大富豪ONLINE』をプレイして盛り上がりました!
こんにちは、編集部アルバイトの長田です。トゥギャッター社では毎月1回、部署を超えたコミュニケーションを目的に社内イベントを開催しています。1月の社内イベントでは、『大富豪ONLINE』というスマホゲームで社内対抗の大富豪大会を開催しました!『大富豪ONLINE』はあの有名なトランプゲームの大富豪をそのままアプリゲームにしたようなものなのですが、なんとローカルルールも細かく設定可能で、聞いたこともないようなルールまで網羅しているすごい凝りっぷりでした…!折角なのでどういう設定にしようか迷いましたが、結局今回は一番わかりやすそうな上記のデフォルトの設定ですることにしました。大会は社内で5グル...
【社内交流】神田明神へ初詣に行ってきました!
新年明けましておめでとうございます!トゥギャッター採用担当です。先日、商売繁盛の祈願と社内交流を兼ねてスタッフ数名で神田明神へ初詣に行ってきました。お参りした後は、神田明神の入り口のところにある天野屋の甘酒を飲んだり、みやびのいなり餅を食べたりしました(写真は撮り忘れてしまいました)。いなり餅を食べるのは初めてだったのですが、お揚げの中にお餅が入ってるんですね。甘めのお揚げとお餅がマッチしててとても美味しかったです!神田明神に行った後は、近くにあるうなぎ屋さんでランチを食べました。うなぎの表面がパリッと香ばしくて美味しかったです!美味しいうなぎを食べながら、年末年始に観た番組のことなど、...
ビンゴで大盛り上がり!2023年忘年会を行いました
こんにちは、トゥギャッター採用担当です。早いもので、2023年が終わろうとしていますね。トゥギャッター社では、先日忘年会を開催しましたので、その様子を紹介していきます。今年はオフィス会場を用意しつつ、リモートでも参加可能というハイブリッドな形で忘年会を開催しました。前半は会場に準備した食事や飲み物を楽しみながら、談笑の時間をとりました。今年はクリスマスケーキとしてセブンイレブンで売ってる「クリスマスかまくら」という商品を頼んでみたのですが、見た目が可愛くて味も美味しかったと好評でした!後半のメインイベントは、毎年恒例の景品争奪のビンゴ大会です。今回ははじめて、オンラインビンゴツールのBI...
【社内イベント】お絵かき伝言ゲーム『Gartic Phone』をプレイして盛り上がりました
年の瀬もそろそろ近づいていますがいかがお過ごしでしょうか?編集部アルバイトのYと申します!トゥギャッター社では社内での交流を目的に月に一度、社内イベントを行っています。11月の社内イベントは『Gartic Phone』をプレイしました。今回はその様子を紹介していきます!『Gartic Phone』とはお題を絵で表現する伝言ゲームです!これまでの社内イベントでも何回か遊んだことがあり、いずれも好評でした。今回はこれまで遊んでいた『標準』ではなく、『コピー品』というゲームモードでプレイしました。絵だけを頼りにお題を分かりやすく伝えるのは至難の業。しかしそこは問題なし。Togetterスタッフ...
【社内イベント】『TETRIS® 99』をプレイして盛り上がりました!
こんにちは、編集部アルバイトのNです。トゥギャッター社では社内での交流を目的に月に一度、社内イベントを行っています。10月の社内イベントは『TETRIS® 99』をプレイしました。その様子を紹介していきます。『TETRIS® 99』は定番パズルゲーム『テトリス®』がオンライン対戦で遊べるゲームです。『テト1』という最後の1人になったプレイヤーが勝者となります。テトリス自体、プレイするのが久々だったりほぼ初めてだったりするスタッフが多い中、シンプルで分かりやすい操作とルールのおかげでみんなでワイワイと楽しむことができました。何度かプレイしていくうちにめきめきと上達していく人がいたり、『テト...