こんにちは!
スピードリンクジャパン新卒一年目の七五三掛です。
今回は自分と同期でもある新卒一年目の大澤さんについて紹介させていただきます。
私から見た大澤さんは入社してから未経験ということや覚えるのが苦手ということもあり、
研修では苦労していたのですが、必死に努力して研修をやり切っていました。
今回は苦労した彼女の今までとどのような取り組みをしたのかを質問してきたので紹介していきたいと思います。
プロフィール
名前: 大澤 歩
出身地: 東京都品川区
趣味: 旅行、ギター、ドライブ、散歩、スノボ、ショッピング、歌を聴くこと
始めにプライベートについて質問していきます
学生時代について
質問: 学生時代はどのようなことを勉強していましたか?
大澤さん:
高校では資格取得に力を入れていて、情報処理や簿記、英検の資格取得のために勉強していました。
大学では法学部に進み、刑法ゼミで刑事事件についてまとめて発表をしていました。
質問:資格取得やゼミで大変だったことは何ですか?
大澤さん:
資格取得では、資格受験の期間が短くどれだけ勉強時間をとれるか、
ゼミとの両立やスケジュール管理が大変でした。
質問: 学生時代にアルバイトなどはしていましたか?
大澤さん:
たこ焼き屋さんのアルバイトをしていました。
期間限定で新メニューを考案したり、オリジナルキャラクターやPOP、ホームページ作成を行い売り上げに貢献しました。
質問: アルバイトを通じて何か成長できたことがあれば教えてください。
大澤さん:
私はもともと人とのコミュニケーションが苦手で避けていました。しかし、2人体制のたこ焼き屋のアルバイトで、話せるようになりたいと思い、本を読んで学びました。少しずつ実践することで、自然に話せるようになり、人との関わりを楽しめるようになりました。
休日の過ごし方や趣味について
質問: 休日はどのように過ごしていますか?
大澤さん:
休日は朝起きて湯船につかり、飼っている猫と遊びます。
その後、ドライブに出かけて外食を楽しみ、ショッピングをすることが多いです。
特に車やバイクでアウトレットモールや自然の多い場所に行くのが好きです。
また、洋服やインテリア雑貨のショッピング、川沿いを散歩すること、そしてK-POPや洋楽を聴くことも楽しんでいます。
次に仕事について質問していきます
質問: 入社の決め手は何でしたか?
大澤さん:
面接官が私のことを深く掘り下げてくださり、
私の語彙力が不足していて自分のことを伝えるのが苦手だったのですが、
長い時間をかけて私のことを知ろうとしてくれていると感じて、ここで働きたいと思いました。
質問: なぜIT業界を選んだのですか?
大澤さん:
もともとパッケージのデザインを志望していたのですが、
資格や成果物がないと難しく他の業界を探していました。
私は将来、いろんな国を旅したいと思っていて、
その中でどこでも収入が得られる状態にしたいと思っていました。
そこで兄にIT業界を勧められて手に職を仕えられてどこに行っても働けるということを聞きIT業界を選びました。
質問: 研修で大変だったことは何ですか?
大澤さん:
タイピングが苦手で、講義についていくのが大変でした。
また、講師への報告・連絡・相談の仕方や、わからないことを聞く際の質問の仕方や内容の質が低く、
講師にうまく伝わらないことが多かったです。
しかし、周りの人に教えてもらうことで徐々に改善できました。
質問: タイピングはどのようにして克服しましたか?
大澤さん:
最初はe-typingという練習サイトでDランクだたのですが、
毎日練習サイトで練習したり、よく使うショートカットキーをメモして意識して使っていました。
その結果、Bランクまで上がりついていけるようになりました。
質問: どんなエンジニアになりたいですか?
大澤さん:
私は海外が好きなので、自分で海外の案件を取ってきて、
どんな国でも働けるエンジニアになりたいと思っています。
質問: 具体的にどこの国の案件を取ってきたいですか?
大澤さん:
アメリカやインドの案件を取ってきたいと思っています。
理由としては最先端で新しいサービスや面白い案件が多いいからです。
また、私自身も好きな国で行ったこともあるので頑張っていきたいと思います。
質問: そのために現在勉強していることやこれから頑張りたいことはありますか?
大澤さん:
先ほどお話ししたように、海外で働けるエンジニアになるために、
海外のIT業界で通用する英語力とITスキルを身につけたいと思っています。
そのため、英語の勉強と研修で学んだ内容の復習をしています。
~編集後記~
大澤さんはいつも一番に来て勉強しておりとても頑張り屋さんなので
インタビューもたくさん大澤さんについてを話してくれました。
その頑張りの秘訣やモチベーションの維持について聞けて私も頑張ろうという気持ちになりました。
海外に目を向けているところもすごくいいなと感じ、私も英語は勉強しないといけないなと思ってはいるのですが苦手なので色々教えてもらいたいと思います。