注目のストーリー
サービス
ものづくりを楽しみながら、常に挑戦し続ける
現在はどのようなお仕事をされていますか?「お客さまにどれだけの付加価値を提供できるか」をミッションとするUXデザイン開発部には、コントロールパネルや申込画面を開発するチームと、会員情報の管理、 請求入金管理、 プロビジョニングなどを担当するチームがあります。一般的にUXというと画面にフォーカスされがちですが、 素早いサービス提供や状況に合わせた情報の通知、 多様なお支払い方法など、 お客さまとの全ての接点で如何に気持ちよくサービスを使ってくださるかという「体験」にこだわり、 これらの機能開発・ 運用を一貫して行える体制作りを行っています。 開発プロジェクトで私がもっとも心がけていることは...
日本のインターネットインフラを北九州の地から支える
今までのご経歴と、現在の業務について教えてください。GMOインターネットに入社する前は、大手SIerでセキュリティコンサルの仕事をしていました。 現在はkitaQのSOCチームにて、セキュリティエンジニアとしてWebアプリケーションの脆弱性診断業務に取り組んでいます。 セキュリティ診断業務では、GMOインターネットが管轄する個人情報を扱う全てのサービスに対し、年1回以上の定期診断を実施しています。 また、大規模改修を行ったサイトや新規サービスリリース前にも診断を行うプロセスを設け、 脅威を未然に防ぐ体制にすることで安心安全なサービスをお客様に提供し続けることをミッションに活動しています。...
No.1であり続けるための運用を考え、実行する
現在の業務を教えてください。GMOインターネットが提供しているほぼ全商材のサーバーの保守/運用を担当しています。 サーバーの中にあるパーツが壊れていないか監視をしたり、壊れてしまったらベンダーの方やデータセンターの方と協力しながら 故障パーツを交換したりしています。 ただ故障したパーツを交換するだけでなく、壊れてしまった原因の特定や、壊さないために今後どうすればよいか、 No.1のサービスであり続けるために、お客様に気持ちよくサービスを利用していただくことを、常にチームで意識しながら運用しています。 またNW系の業務も担当しており、社内で使用しているIPアドレスの管理やセキュアなシステム...