1
/
5

【#新入社員インタビュー】4月にセールスとして入社してくれた青島さんにインタビューをしました!

 こんにちは!
本日は人事から営業職に転職を決めた青島さんにインタビューしました!入社に至った想いや現在の仕事、そして社内の様子についてお聞きしてきました~!


Q.本日はよろしくお願いします!まず、Dotsに入社する前はどんなことをしていたんですか?

前職では同じ人材業界の会社で人事労務課にいて、採用をメインで担当してました!

もともと人事職での採用をしていただいて、新卒から経験できることではない職種だと思います。その中で、社長や役員の方と話す機会があり、社内のことがより詳しく業務を通して知れて、なかなか経験できない貴重な時間でした。具体的には、アルバイト応募の面接や広告代理店様とのMTG、入社したスタッフの入社から退社までを管理など人事+労務関係の業務を幅広くしてました。

 そのおかけでいろんな価値観の人と関わり、自分の考え方や価値観の幅が広がりましたし、専門的な知識も身に付き、人として成長することができました!



Q.ではプライベートでは普段どんなことをされているのでしょうか?!

 プライベートはフットサルをしていることが多いです!

小学生から大学生までサッカーでプロを目指し毎日練習していたこともあり、社会人になった今でもなかなかやめられないですね!フットサルしているときは、普段と違い人が変わったように大声を出して楽しんでます(笑)現役時代に比べるとかなり体力は落ちましたが、、、

 また、本を読んだりお酒を飲んだりすることも好きです。学生時代は浴びるほどお酒を飲んで二日酔いで学校に行っていた日々は懐かしい思い出です(笑)本は自己啓発本を読むことが多いです。

1人時間も友達といる時間もどちらも大切にしており、プライベートも仕事もどちらも充実した毎日を送っています!


 


Q.今はDotsでどのような仕事をしていますか?

現在は、Wantedlyを活用した人材採用事業をメインで行っております。

 Wantedlyの導入から運用までトータルでサポートしています。特に人事部のいない企業にとっては、リソースの面で助けになることが重要です。Wantedlyを通じて、企業様が自身の想いや文化、価値観を伝え、その想いに共感した求職者を採用できるよう支援をさせていただいております。

 また、Wantedlyのサービスを提案する営業電話から企業様に採用回りのお悩み解決、Wantedlyが合うかどうかすり合わせ、他にはWantedlyのタイトルを作成するなどもしております。

 入社してから日を重ねるごとにより一層、Wantedlyのこと知り、そのたびにWantedlyの魅力を感じる毎日を送っております!



Q.ところで青島さんはどうやってDotsを見つけたのでしょうか?

 求人媒体を見て応募をしました!

いろんな企業に応募して、面接を受けての毎日が続いておりましたが、何を軸に応募しているかわからなくなっていた時に、Dotsの求人を見つけ「これだ!」と思い応募し、こんなキラキラした会社で働いてみたいという楽観的な理由で入社に至りました。


Q.そんあ青島さんのDotsへ入社の決め手はどこだったのでしょうか?!

面接担当の方や代表の人柄です!

面接からとても話しやすい雰囲気で面接をしてくださり、自分自身もより本音で話すことができました。また、代表がとても気さくに包み隠さず話してくださり、いいところもこれからのDotsの課題もしっかり話してくださったことで自分が入社した時のイメージがしやすかったことが決め手でした!

時間を自分で自由に決めることができることも魅力的でした。

自分の時間が自由に決めることができるからこそ、すべては自己責任になるので、優先順位を決めてスケジュール化することを意識しています。

 

Q.では現在苦戦していることはありますか?どんなことですか?

 引き出しをたくさん持つことです!

 いろんな情報を持っている方が実際にお客様に提案できることが多くなると感じています。それがお客様の最善につながると思います。

また、先輩方は引き出しの数をたくさん持っているため、いい人達といい環境で仕事ができていること感謝しながら毎日学んでおります!

 

Q.なるほど。では逆に学びになったな、ということはありますか?

 いや本当に毎日が学びだらけです!!

 営業未経験の自分にとっては、初めてのことばかりです。商談の進め方であったり、営業電話のノウハウであったり、すべて1から教えていただいたおかげで、営業電話は自信をもって取り組むことができますし、毎日が成長している実感があるため充実した日々を送ってます。

 

Q.充実と言ってもらえてうれしい…!では青島さんが思うDotsの魅力を教えてください!

 挙げたらキリがありませんが、2つ挙げるとすれば一緒に働く人とチャレンジしやすい環境です!!

 分からないことを優しく教えてくださるだけでなく、自ら質問するような関わり方をしてくだり自己成長につながってます。

 また、自分の意見が通りやすい環境です!

何でもやってみよう精神で仕事ができるため、もし誤った場合も、次にどう活かしていくかPDCA回しながら日々成長できます!その分責任感も強くなりますが、自分のため、メンバーのため、会社のために業務に取り組んでいる毎日はやりがいしかありません。

 

Q.チャレンジできる環境、とてもいいですよね!では最後に、近い将来の目標を教えてください!

目標は、早く自立すること!!

今は先輩方に教わりながら、日々業務を覚えておりますが、一人で商談できるようになれば、Dotsとしてより多くの企業様のサポートできるようになります。

これこそ三方良しの状態で、企業様は人員不足や悩み解消などができる、求職者はより自分の求めている企業様の幅が広がる、そういった状態を目指しています。


青島さん、たくさんお答えいただきありがとうございました!これから一緒にDotsを盛り上げて、頑張っていきましょうね~!


株式会社Dotsでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング