1
/
5

エンジニア職必見!中途採用の『書類選考ポイント』について選考担当者に聞いてみた!

こんにちは!人事の佐藤です⛄


最近、monoAI公式YouTubeチャンネルの動画を多くの方に観ていただけて嬉しい限りです🎵

直近ではゲームアプリでの利用率が高い『Unity』の紹介動画や、今話題の『UEFN』の紹介動画などをあげました!

これからUnityやUEFNに挑戦していきたいという方には、かなりオススメの動画になっていますので要チェックです👀


さて、今回の記事では『エンジニアの書類選考ポイント』を解説します!

エンジニアとして選考を受ける方はもちろん、エンジニア以外も活用いただける内容になっているので、是非参考にしてみてください✨


今回は、実際にmonoAIで選考を担当している安田さんへインタビューをしました!



安田さんは、執行役員として『各種プログラムの技術支援及びプログラマ統括・管理』を実施されています。

以下記事でも詳しくご紹介しているので、あわせてご覧ください🎉


【エンジニア職必見】新卒/中途エンジニア採用の面接担当者を担当する技術開発室室長! | monoAI technology株式会社
こんにちは、monoAI人事の齋藤です😎最近はnoteに記事をたくさんあげており、Wantedlyは久しぶりですね。そしてそのnote記事がとっても大好評で、是非皆様にもご覧いただきたいです♪↓...
https://www.wantedly.com/companies/company_5190480/post_articles/907309


今回の記事では『書類選考のポイント』中途採用メインでご紹介します!


目次

  • ★書類選考で重視している箇所を教えてください!

  • ・どういう業務や案件に従事しているか

  • ・担当箇所を詳細に書いているか

  • ・チームでの立ち位置

  • ★書類でプラスになるポイントは?

  • ・マネジメント経験

  • ・コードレビュー経験

  • ・詳細なプログラミングスキルや制作物

  • ★書類でマイナスになりうるポイントは?

  • ・内容があまりにも書かれていない

  • ・内容にまとまりがない

  • ★志望理由は重視していますか?


★書類選考で重視している箇所を教えてください!

・どういう業務や案件に従事しているか

・担当箇所を詳細に書いているか

職種に限らずとは思いますが、上記2点はしっかりと記載いただきたい内容です。

例えばエンジニアであれば、応募者の方が今まで担当されてきた案件の中で「どういったプログラミング言語や開発環境を利用したのか」等の記載があると良いです。


実装担当箇所についても「インゲームを担当」といったように概要のみを記載するだけではなく、

「該当の担当箇所でどういう部分の実装を担当をしたか」等が詳細に記載されていると、実際に仕事をしているイメージが湧きやすいです。


具体的に言えば、「インゲームでバトルのメインロジックや通信周りの実装」といった記載です。

上記を詳細に書かれていると、任せる担当タスクのイメージがしやすくなります。

書類の時点で「入社後にどういう風に活躍していただけるのか」という想像をさせられると良いですね。


・チームでの立ち位置

細分化された業務チーム内で「どのような立ち位置で業務をしていたのか」が記載されていると、お任せできるであろう仕事が想像できるので、これもきちんと記載されることをオススメします。

チーム内での仕事のやり方だけでなく、チームでの立ち位置によっては、他職種であるプランナーやディレクター、デザイナーとどう関わってきたのかが変わってくるので、それが見えてくるとより良いです。


★書類でプラスになるポイントは?

・マネジメント経験

2〜3人ほどのマネジメント経験でも、記載いただいているとプラスになることがあります。

タスク管理や進捗が遅れている場合のフォローや代替案の提案、プロジェクトに遅延が起きないようにする対応経験など、マネジメント業務ならではの様々な対応力が見えると良いですね。


・コードレビュー経験

コードレビューは、monoAIのエンジニアの中でもリーダークラスの社員がやっている業務です。

コードレビュー経験があるということは、他の方のコードに対して指摘できるほどのスキルを持っているということになるのでプラスになりえます。


・詳細なプログラミングスキルや制作物

monoAIではUnityをメインで扱っているため、UnityやC#のご経験があると評価が高いです。

Unityを使っていなくとも、Unreal Engine4やUnreal Engine5でC++を用いた実装や、3Dの知識がある場合などはプラスになることもあります。


他にも、制作物でプログラムと同じ位に大事になるのが『制作物の説明』になります。

作ったきっかけや、どういった部分を工夫したのかも解説してあると良いです。

そういったところで、その人のこだわりや価値観などが見えるので、それが見えると良いですね。

解説がないままプロジェクトファイルを丸ごとそのまま渡される方もいるので、選考する側がどこを見たいと考えているのか等を考えて提出してくださると嬉しいです。


★書類でマイナスになりうるポイントは?

・内容があまりにも書かれていない

この項目については、エンジニアに限らずかな……。

あまりにも内容が書かれていないと、そもそもの経歴や能力が判断できないこともあり「経験が浅め」「スキルがマッチしない」という印象を受ける可能性があります。

こちらについては、特定の職種に限らず、注意した方が良さそうですね。


・内容にまとまりがない

また、あまりに内容や文章が散らかってしまっていると、書類を確認する側としては「まとまっていない」という印象が強くなってしまう恐れがあります。

それが入社後の仕事のイメージにも繋がりかねないので、読みやすい・見やすい内容を意識しつつ、書類を作成していただけると良いかと思います。

これも職種に限らず、注意した方が良い点ですね。


★志望理由は重視していますか?

これに関しては、かなり重視しています!

志望理由から本人の価値観や考え方も見えてくるので、そこは重要視していますね。

中途採用の場合、応募書類に記載されない方もいますが、面接内では必ず聞いています。



いかがでしたか? 今回は『エンジニアの書類選考のポイント』についてご紹介いたしました。

今回の記事からmonoAIにご興味を持ってくださった方は、是非Wantedlyのリンクよりお気軽にご応募ください✨


なんと今回取材した安田さんは、monoAI公式YouTubeチャンネルにも出演されています!

ご自身の管轄である『技術開発室』について解説しているので、気になる方は是非ご覧ください💁‍♂️


現在、中途採用はもちろんのこと、現在は26新卒採用の真っ最中です。

新卒説明会も随時開催しますので、たくさんの学生様とお会いできることを楽しみにしております。


それでは次の記事でお会いしましょう!


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
クライアントエンジニア募集!VR/XR技術でメタバースの未来を創る!
monoAI technology株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

佐藤 里帆さんにいいねを伝えよう
佐藤 里帆さんや会社があなたに興味を持つかも